line
略縁起

弘法大師の開創より、高野山には一般のホテル等はなく、参詣者が泊まるための宿坊と呼ばれる寺院が整備され、古い由緒と個性を今に伝えています。

福智院は、5,000坪の敷地に70の部屋を持つ高野山最大の宿坊として、800余年に渡る歴史を積み重ねています。なかでも庭園家、故 重森三玲氏による3つの庭「愛染庭」「登仙庭」「蓮奈遊仙庭」は世界的に高い評価を受けています。

境内の宝物館には、桜田門外の変で有名な井伊大老の遺品をはじめ、徳川家ゆかりの諸大名の遺品、古くは奈良時代の古美術品などが納められています。

当院では、山内での滞在を心地よく、また、思い出深いものにしていただくため、高野山内唯一となる露天風呂、低温ハーブサウナをはじめ、コーヒーコーナーやカラオケなどの設備を整え、みなさまのお越しをお待ちしております。

真言宗の別格本山として、精進料理はもちろん朝の読経、法話へも参加していただけます。

故・重森三玲(しげもり・みれい)とは
昭和を代表する庭園家。作風は、力強い石組みとモダンな苔の地割りで構成される枯山水庭園。代表作は、京都の東福寺方丈庭園、光明院庭園、大徳寺山内瑞奉院庭園、松尾大社庭園など。
 
御詠歌: あいぜんの ふかきちかひや ふくちゐん
            ちえとたからを さづけたまはる
宗派: 高野山真言宗
開山: 覚印阿闍梨
創建: 平安末期
公式HP: http://www.fukuchiin.com/
line
年中行事
 1月1日
 〜 1月3日
修正会
(しゅしょうえ)
新年の開運・招福の法要を行います。
 2月15日 常楽会
(じょうらくえ)
お釈迦様の入滅の日にちなんで釈迦入滅図を飾りお釈迦様に感謝し、法要を行います。
 2月22日
 〜 3月15日
法印転衣式
(ほういんてんねしき)
金剛峯寺で行われる法印就任の式典を一般に公開します。
 旧3月21日 正御影供
(しょうみえく)
一山の僧侶が威儀を正して集まり、弘法大師の恩徳に報いると共に、人々の幸せを願って読経します。
 4月8日 仏生会
(ぶっしょうえ)
お釈迦様の誕生を祝う降誕会。山内住職による読経の後、花御堂の釈迦仏に甘茶をかけ誕生を祝います。
 5月3日
 〜5月8日
結縁灌頂
(けちえんかんじょう)
密教の奥義を体得し、仏の世界に目覚め、仏の教えに生きることを自覚する儀式です。
 6月14日 前夜祭・青葉祭
(ぜんやさい)
落語家によるふるさと寄席や、ハズレなしビンゴ大会を行っています。
時間:午後8:00から 入場料:1,500円 (福智院にご宿泊の方は無料)
 6月15日 青葉祭
(あおばまつり)
弘法大師の誕生をお祝いする降誕会です。
朝から法要が有り、午後は、奥の院表参道入口から大師教会まで花御堂パレードが行われます。
 8月13日
 〜8月15日
孟蘭盆会
(うらぼんえ)
ご先祖さまの霊・新仏・無縁仏の冥福を祈り、法要を行います。
 12月28日 御影堂煤払
(みえいどうすすはらい)
正月を迎えるために、屋内や仏像の煤ほこりを払い清めます。

福智院の主なみどころ

愛染庭

庭園家、故 重森三玲氏による3つの庭のひとつ。

古くから福徳円満・所願成就の霊仏として信仰を集める福智院の本尊である愛染明王の名を冠した庭は、質朴な趣にあふれています。

登仙庭

登龍門の故事で名高い龍門瀑(龍門の滝)を模した庭です。

背景に見えるなだらかな遠山には、蓬莱連山の石組がなされています。

前景の池泉には、鶴島亀島と日本古庭園の伝統的手法をモダンな感覚で表現しています。

蓮奈遊仙庭(石庭)

古代中国の伝説「遥か南海にあって、不老不死の仙人が棲む理想郷、蓬莱島」を十五個の石組みで表現した枯山水蓬莱式の庭園です。
宿坊

 MBSテレビ「ちちんぷいぷい」にて
 「高野山最大の宿坊」として紹介されました。

高野山でのひとときを心地よく過ごしていただくために、駐車場、売店、コーヒーコーナーをはじめ、24時間入浴できる天然石バイオ温泉、湯上がり処、麻雀、囲碁、将棋などの各種の設備を取り揃えています。

収容人数: 350名
駐車場: 普通車25台 大型車7台
客室数: 和室70室
会議室: 100畳 60畳 30畳
浴室: 天然石バイオ温泉
桃源の湯 天女の湯 薬草風呂 (善男・善女)
その他の
施設:

コーヒーコーナー 売店 茶室 湯上がり処 娯楽室
IN/OUT: チェックイン15時
チェックアウト9時

天女の湯

高野山での滞在をより快適にしていただくため、女性用のお風呂を「天女の湯」として新装いたしました。

内風呂とサウナで心からくつろぎ、満天の星空のもと露天風呂で癒されます。

当院の「露天風呂とサウナ」は、高野山唯一のお風呂のおもてなしです。

line
INFORMATION

お休み 年中無休
参拝料金 入山料は無料です。

宿泊休憩料金

宿泊1名の場合8,000円から、昼食個人3,000円から。
昼食団体1,500円から。
時期による値引き、加算、団体割引などがあります。
 

交通アクセス


南海電鉄・高野山駅下車 路線バスにて7分、警察署前バス停下車、徒歩1分。
◇送迎: 事前予約必要 高野山駅より(15名様以上)


大阪方面からは、国道175号線の高野山麓・九度山町より高野山道路に入り、高野山へ。
阪和自動車道和歌山ICまたは、阪和自動車道美原北ICより90分。

駐車場: 大型バス × 8 マイクロバス × 15 乗用車 × 30台
 
交通アクセス(地図)


お問い合わせ

『福智院』
〒 648-0211 和歌山県伊都郡高野町高野山657

 TEL  FAX
 


勝鬘院愛染堂 東光寺 鏑射寺 摩耶山天上寺中院 大龍寺 正覚院 大聖寺 東寺 覚性律庵 地蔵院 愛染院 久修園院 西大寺 宝山寺 施福寺 金剛三昧院

トップへ戻るお問い合わせウェブサイトのご利用にあたってサイトマップ